Choco-Goura Keepers

アクアリウムに関するちょっとした話

このブログに記載している内容は、アクアリウムに関する個人的なメモを含みます。あくまでも自身の経験と知識による見解ですので、万が一参考にされる場合は個人の責任の下でお願いします。また、ご意見、ご感想等ございましたら、お気軽にコメントください。

機器/設備

【事前準備編-3】メイン水槽お引越しリセットの話-3(空回しと水槽蓋の自作)

2月8日に起こった予期せぬヒーター故障のおかげで、リセットを延期しています。 ここやツイッターでたくさんの方に心配していただき、ありがとうございました。感謝。残念な事に、この件を境に調子を崩していたメスのチョコグラが☆になってしまいました。 …

予期せぬトラブルの話

いやぁ、参りました。 昨晩、仕事を終えて家に帰って水槽を覗くと、いつもより魚たちがフワフワしている。 チョコグラも木の葉の様にフラフラ彷徨ってる。でも体色は非常に煌びやか。「なんか今日のチョコグラはやけに綺麗だな。」これが、正直な第一印象で…

【事前準備編-1】メイン水槽お引越しリセットの話-1(水槽内のレイアウト部材配置)

やっとこさ水槽をリセットする為の実作業に取り掛かりました。水槽をはじめとした器具、レイアウト部材は底床材含めて新たに購入したり、ストックしていたもので、すでに準備済み。これまで30cm四方のダンボール板の上でレイアウトのシミュレーションを…

定番のGEX F1スポフィル化、少しコンパクトにした話

リセットに向けた準備をゆっくりと始めています。今の水槽をリセットし、新たに購入したアクロキューブで陰性水草水槽を立ち上げて、空になった水槽は落ち着いたらミスト式でもやろうかと。リセット後の水槽は砂を底床にした陰性水草中心の水槽にする予定な…

メイン水槽のリセット構想と新しく買った水槽の話

あけましておめでとうございます。今年もゆっくりと更新できたらと思っています。 さて、立上げから240日以上経過したメイン水槽ですが、そろそろリセットしないといけません。リセット後もやはり貧栄養、低光量の陰性水草水槽にしたいと思っています。 …

【その6】サテライトを改造し、コンディショニング水槽にするまでの話

その6です。 この記事を書き出している時点で改造サテライトを設置して約2週間。相変わらずアンモニアを薄っすら検出しており、まだまだ安定しているとはいえません。これまでの記事はこちら その1 【その1】サテライトを改造し、コンディショニング水槽…

【その5】サテライトを改造し、コンディショニング水槽にするまでの話

その5です。 コンディショニング水槽と振りかぶった改造サテライトを設置したトリートメントタンクではナノストムス・エスペイ3匹をトリートメント中ですが、毎日アンモニア濃度に注意しながら維持している状態です。 これまでの対応をまとめたり、今後の…

【その4】サテライトを改造し、コンディショニング水槽にするまでの話

その4です。 10月29日に改造したサテライトのテスト稼動をし、水漏れやオーバーフローなど重大な問題はなさそうなので、そのまま稼動させています。はたしてタイトル通り『コンディショニングタンク』となるんでしょうか?これまでの記事はこちら その…

【その3】サテライトを改造し、コンディショニング水槽にするまでの話

その3です。 今回は、ろ過槽を中心に進めています。 改造とか言って、サテライトじゃない所を弄ってたりしますが、そこはまぁ大目にみてください。そして、ここへ来て、うまく水が流れないのではないかという不安が出てきました。 いわゆる『ビビり』という…

【その2】サテライトを改造し、コンディショニング水槽にするまでの話

その2です。 前回の構想を元にサテライトを改造していきます。その1はこちら toronto1030.hatenablog.com ※:水漏れや破損などが発生する可能性があります。自己責任で実施しています。 改造① 小型トリートメントタンク用にサテライトは普通サイズを選択。…

【その1】サテライトを改造し、コンディショニング水槽にするまでの話

ナノストムス・エスペイのトリートメント期間中、開始から数日間検出されるアンモニアの水換えによる排出や、メイン水槽と違うpHに悩まされながら思った事があります。「わかった上でやっているとはいえ、今のトリートメントの方法で本当に良いのか??」 …

ロカボーイ コンパクトにパワーアップパイプがないので、自作して取り付けた話

トリートメントタンクに投入したロカボーイコンパクトですが、よく働いてくれていると思っています。 実感がないので思ってるだけ。とはいえ、よくよく考えると、これって自分で吐き出した水のほとんどを、また自分で吸い込んでるだけじゃなーい? って疑問…

百均で買ったアクアリウムで活躍するモノ達の話

アクアリストって、百均好きが多い気がします。 自分もその1人です。 今回は百均で購入し、我が家で活躍している商品をサクサクっと紹介します。 ・鉢底ネット 外部フィルターのアクアコンパクトのろ材ケースの前後に入れています。また、以前、底床ベース…

濾過について少し考えてみた話

お久しぶりです。 まだまだ暑いですね。 唐突ですが、皆さんは、濾過はどうしてますか? 濾過と一言で言っても水槽の大きさや飼育している魚の種類や量、水草の量、はたまた底床種類などによって種類やサイズも様々で、さらに、ろ材もいろいろなものがあって…

CO2小型汎用ボンベの配管について紹介する話

フレッシュウォーターアクアリウムを楽しんでいて、水草を育てている人であれば、ほとんどの人が何らかのかたちでCO2を添加していると思います。添加方法は、ミドボンと呼ばれる大型ボンベを使用している方から、ミニボンベ式、タブレット、発酵式など様…

おすすめのアクアリウム用品を独断で発表する話

いままで使用してきてオススメできるアクアリウム関連用品、添加剤などをランキング形式で発表します。 なお、個人的な見解や、好き嫌い、独断と偏見をふんだんに含んでおります。 オススメするアクアリウム用品BEST10 10位:ニッソー MUTE S …

水槽周りの関連機器やそのセッティングに関する話

少し暑くなってきましたね。トロントです。 リセットも落ち着いてきたので、今の水槽に使用している器材やろ過セット、配線、配管を覚えておきたいなと思いまして。ネタもないので記事にしちゃいました。 メイン水槽と関連機器の設置、配線、配管(位置関係…